NAT Gateway
https://gyazo.com/103b8c8e08056c85de0b50c4a4b117b6
Network Address Translation Gateway
外部からの着信接続は許可せず、内部→外部 の通信だけを許可する
GPT-4.icon
🔸 どんなときに使う?
たとえば、以下のようなケースで利用します:
セキュリティのため、インターネットから直接アクセスできないプライベートサブネットにアプリケーションサーバを置きたい。
そのサーバが外部のAPIにアクセスしたり、パッケージをインストールしたりする必要がある。
→ このとき、NAT Gateway を使えば、サーバはインターネットに出られるが、外部からは入ってこれない という構成にできます。